みんなの相談 vol.3

photo by Pixabay

※個人的経験・見解です。必ず各々の主治医との相談の上で治療を進めてください。

【質問】
食べる練習どうしているか伺いたいです。
小麦、卵、乳アレルギーがあります。

現在
■うどん2.5〜3g
■手作り米粉パウンドケーキ
■乳0.25ml
■卵5.9g
で練習中です。
運動多めの幼稚園に通っており、疲れ具合、食べる時間帯で症状が出ることがあり、どのようにしているかお聞きしたいです。

【カオリの回答】
少しの無理もしないようにしています。
複数のアレルギーがあっても、許容範囲が狭いうちは1日1種類にしていました。

わが子も主な食事アレルギーとして、小麦・乳・卵の3種類があります。
自宅負荷は、基本的には1日1種類しかしません。
そうすると頑張っても、3日に1回の摂取になりますが、そうしています。
理由は2つあります。

■症状が出るなら、どの食品で出たかを知りたい
(複数でやると分からなくなる)


■本人の負担を最小限にしたい
(本人は負荷を好んではいないので)


徐々に卵が寛解に向かい、固ゆで卵1個では症状が出なくなりました。
そうなったことで、朝は小麦もしくは乳の負荷、夜に卵の負荷をする時もあります。
でもそれも毎日ではないですね。
本人がいたって元気で、私にゆで卵を作る余裕がある日限定です。

ちなみに自宅負荷は朝派です。
詳細は過去の相談をどおぞ。
(みんなの相談 vol.2 https://dessa-allergy.com/kaori20240817-2/

無理は全くしないです。
根拠がなくても
「ちょっと不安」「何かイヤな予感がする」
と思えば止めます。
保護者の勘は当たります。
もちろん本人が「イヤ」と言った場合も止めます。
例え保護者目線で元気に見えたとしても止めます。
本人の身体・心のことは、本人が一番知っているからです。
それが数日ないし数週間続くなら、その間ずっと止めます。

症状が出た場合の苦しみより、やらないことへの罪悪感の方がマシ。
そう心に決めています。減感作療法カオリ経口免疫療法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カオリのアバター カオリ DESSA代表

「アレルギーを理由にできない事は、アレルゲンの摂取(接触)のみ」という考えで、アレルギーのある子どもを育ています。
たくさんの経験をさせる事と、命を守る事の両方を同じくらい大切にしたいです。
インスタグラム(@dessa_allergy)でもひと味ちがった投稿を配信中。