【ご相談内容】
現担任が二学期の間だけ育児休暇を取得で、三学期は戻ってきます。その事で、私が会議の要望を出して、顔合わせして、現担任&次担任&教頭&保健室の先生&私(今回は旦那都合付かず)で会議してもらいました。
こちら側からお願いしたけど、先生側からも言ってくださるつもりだったみたいなので、現担任がレジュメを準備してくださっていて、今対応している事をざっと書き出してくださって、それに沿って再確認と同時に次担任には二度目の引き継ぎ確認。って感じで。
知ってる先生だったので、ちょっとホッとしてるのと、感じの良い先生なので、いつか担任が変わるならこの先生が良いなぁと思ってた先生だったので、とりあえずはホッとしています。
でも、実際稼働するまではドキドキで。
現場で毎日やってくれているからこそ書類には書き出せない事細かな対応もあるだろうなとも思うし、伝わり方の違いもあるだろうし、だからスタートしてみないと何とも言えないよなぁというところが本音です。
【カオリの考え】
親御さん自らお話し合いを提案され、学校側もそのつもりだった。
素晴らしいと思います。
もし私なら、新年度の気持ちで挑みます。
話し合いにて確認をしっかりされ、できる相談はほぼ全てされたご様子ですね。
さらに思いついたことがあれば、後からでも伝えて良いでしょうし、一緒に考えてもらえたらありがたいですね。
2学期だけの担任変更とはいえ、新しい先生になるわけです。
ひとつ思ったのは、私なら改めて給食見学をさせてもらうかもしれません。
わが家は新年度の4月に必ず行っているのですが、同じ感覚で今行くと思います。
すでに11月にですが、ご興味があれば今からでも全然構わないと思います。
もちろん単純に給食の確認(決めたことがは守られているかどうか、危険探知など)もありますが、下記にも重点を置きます。
■クラスの雰囲気を見たい。(友人関係、担任 対 生徒の関係)
■自分(親)と学校の関係性を築くきっかけ作り
ひとつ目の方は、全体の雰囲気を見たいのもありますが、自分の子が新しい担任や学校に対して実際にどういう感じで構えているのかを見たい気持ちです。
給食という短い、しかも食べる時間なので、それが表れるかは分からないですけどね。
自分の意見が言えているかどうかなど、見られたら見たいです。
ふたつ目の方は、親と学校(担任)の関係性を作っていく機会を可能な限り設けて、もう始まってしまっている二学期の中でも急ピッチに近づきたいからです。
二学期の終了はまもなくですが、もしかすると三学期もあり得るのかもしれませんし、来年もいる先生なのかもしれません。
なのでお近づきになることは無意味ではないと思うのです。
親が学校に行く機会って、そんなにないんですよね。
担任とお話しする時もそこまでない。
だったら「今」がチャンスかなと思います。
給食見学時には学校とお話する時間はほとんどないかもしれませんが、その代わり翌日にお手紙(連絡帳)を書きます。
その中であわよくば先生の事を具体的に褒めます。
感謝、お礼をめいっぱい伝えたいです。
具体的に褒めるのは大切だと思っています。
先生の努力を「きちんと分かっています」とうわべのお礼ではない表現で伝えて、お互いを知りあいたいものです。
短期のイメージだけではなく、これからも続く、これからも続けたいと思える、良い間柄になれるといいですね。かおりカオリ