出典:株式会社といーと
愛知県長久手市在住の管理栄養士兼米粉専門のパン作り研究家の酒井佑佳 氏が、2025年7月23日(水)に、初のレシピ本を出版します。

母の病気がきっかけ
“みんなが同じパンを食べられる幸せ”を届けたいという想いから生まれたレシピ本
教室立ち上げのきっかけは、酒井の母が病気により厳しい食事制限を抱えたこと。
「食べたいのに食べられない」――そんな姿をそばで見て、アレルギーや制限がある人でも、家族と同じものを笑顔で食べられる食卓を広げたいと考えるようになりました。
初心者でも失敗しにくい“ふわもち米粉パン”を、動画付きレシピで提案

本書では、教室で3,500人以上が実際に作った人気レシピを厳選し、
初心者でも安心して取り組めるよう、丁寧な工程解説と作り方動画をセットで掲載しています。

米粉パンは「失敗しやすい」と言われることもありますが、
本書では“混ぜて焼くだけ”でふわもち食感が再現できる工夫が詰まっており、初めて米粉のパン作りに挑戦する方にも最適です。

また、すべてのレシピが小麦・乳・卵・ナッツ不使用。
アレルギーを持つお子さんや大人の方、健康志向のご家庭、グルテンフリー食を取り入れたい方にも、安心と美味しさの両立を実現します。
本書の特徴

・小麦・乳・卵・ナッツ不使用のアレルギー対応パン52レシピ掲載
・作り方動画付きで、初心者でも安心
・教室で人気の“ふわもちレシピ”を厳選
・親子で取り組みやすいやさしい工程設計
・食育・時短・健康面にも配慮した内容
・より米粉パンを美味しく作るためのコラムも収録
アレルギーのある子もない子も関係なく
安心して美味しく食べられるお手軽米粉パンレシピをお楽しみください!
著者紹介|酒井 佑佳(さかい ゆか)氏
管理栄養士。株式会社といーと 代表取締役。
2017年、母の病気をきっかけに「この世から食事制限という概念を無くしたい」と強く想い独立。
小麦・乳・卵不使用の米粉パンに特化した教室「パンダフル工房®︎」をスタート。
現在までに延べ3,500人以上が教室を受講し、SNSフォロワーは3万人超。
アレルギー対応レシピを400種考案。
全国で100名を超える認定講師を輩出し、オンライン講座、商品開発、企業・教育機関との連携など多方面で活動中。
書籍情報
『小麦・乳・卵・ナッツ不使用 酒井先生の失敗しない米粉パンレシピ』
【著者】
酒井佑佳
【発売日】
2025年7月23日(水)
【出版社】
株式会社玄光社
【定価】
1,980円(税込)
【仕様】
B5判/フルカラー/96ページ
【ISBN】
9784768330432
今後の展望とメッセージ
“アレルギーがあっても、食事を楽しむ選択肢がもっと増えてほしい”
この本は、その第一歩として、多くの家庭に「食べられる幸せ」を届けることを目的としています。
食育やアレルギー対応、保育・教育・医療・企業との連携にも意欲的に取り組んでおり、
取材やコラボレーションのご相談も歓迎しています。
※記事内容は、公開日時点の取り扱いのものです。